さて、この2日からGWも後半。
カレンダー通りという方もまとまったお休みになるのでしょうか。

そんな時こそ、ヒゲのすすめ。
ちょっとまとまった休みの時にヒゲを伸ばすのはいいんです。

メリットは3つ。


1.自分の意外な面を知ることができる
2.肌の休養になる
3.気分がリフレッシュする

まず、わかりやすいのは ヒゲを伸ばすことで
自分でも気づかなかった顔を知ることができます。

ヒゲの生え方は十人十色。

毛量や生え方など様々に異なるので、
「似合うヒゲ」と「できるヒゲ 」が違ってくるのです。
この辺は髪型と同じ。

意外にもヒゲが似合うことに気づく人もいるでしょうし、
やっぱり(まだ)似合わないなとわかる人もいるはず。

実は、休暇を期にファッションとしてのヒゲを楽しむ人が多いんです。

次に、肌をいたわることができます。
どんなにきちんとしたやり方でシェービングしても
肌には多少なりとも負担がかかります。

そんな時に「休肝日」ならぬ「休ヒゲ日」を設けることで
肌への負担が減らすことができるのです。

最後に心理的な負担が減ること。
実はこれ、大事なんですね。

ヒゲを剃るというのは男性にとって大事な儀式。
これからきちんと身なりを整えてコトに望むぞ、
という意思表明でもあります。

そんな条件反射のような儀式から一時、解放されることで
心からのリラックスが得られるという理由。

心と体に深く関与するヒゲとシェービング。
この連休をきっかけにちょっと考えてみるのがお勧めです!

ということで、女性の皆さん男性がこの連休に無精ヒゲでいても
「ああ、新しい可能性を探しているのね」と優しく見守ってあげてくださいね。