WEB

2014.10.09 GMOインターネットの熊谷正寿氏と日経新聞に

日経新聞でGMOインターネットの熊谷正寿氏と
男の身だしなみについて、対談をしました。

人の印象を決めるのは
「習慣」が9割

とおっしゃる、熊谷さん。

熊谷さんはボクより10才も上ですが、
その肌はなめらかで、くすみのない健康そのものでした。

まだ暑さ厳しい折の対談なのに、颯爽と登場し、
物腰柔らかなのに、さすがという貫禄も。

最後に、

「あの人とは組みたくない!」
身だしなみは人間関係の危機管理

として、最後にまとめを掲載してくださいました。

ブルガリ マン イン ブラック
これからのトレンドをつくるフレグランス

あの、アルベルト・モリヤスのコメントの前に
ボクがしゃべっていていいのでしょうか?
と畏れ多くて。

創業130年のブルガリのアニバーサリー フレグランス
として登場したこのブルガリ マン イン ブラック

画像は公式サイトから


ローマ神話に登場する火の神ウルカヌスから
インスピレーションを得て創作したもので、
男性用にはめずらしいチュベローズを使用しています。

ネオ オリエンタルという新しい境地を開拓し、
大人の男性の上品な色香を表しているんです。

そうそう、香りに合わせて、大人っぽくなるように
久しぶりにネイビーのシャツを着てみました。

ファッションの在り方も考えさせられる香水って、
すばらしいなあとブルガリ マン イン ブラックを纏って思ったのです。